ようこそ「道の駅徳島」へ当サイトは徳島県内の道の駅を紹介しています。ドライブ中の休憩や食事、買い物等に利用できる施設情報、 近辺の観光スポット、宿泊施設をご紹介しています。
地図上の道の駅の名称をクリックすれば、詳しい情報をご覧いただけます。
道の駅の名称をクリックすれば、詳しい情報をご覧いただけます。
地上23mの展望台からの吉野川や剣山の眺めが絶景
第二十一番札所「太龍寺」の門前町。お遍路さんで賑わう駅
室戸阿南海岸国定公園のほぼ中央。目の前に広がるマリンブルー
美しい山あいの駅。桜並木、新緑、紅葉が美しい
日本三大秘境「祖谷渓谷」の中央部に位置する駅
那賀川の渓流「鷲敷ライン」沿いの道の駅
足利将軍「阿波公方」ゆかりの地
那賀川中流、あじさい湖を眺めながらの入浴、食事に心が和む
森林の町、木のぬくもりを肌に感じる道の駅
重要伝統的構造物群保存地区「うだつの町並み」へ
吉野川の流れを望む絶景地に立つ、木造の道の駅
ウミガメの産卵が見られる美しい海岸のある町
日本で初めてベートーベンの交響曲「第九」が演奏された地
景勝地大歩危にある観光情報館と石の博物館、妖怪屋敷の道の駅
徳島の春を告げる「ビッグひな祭り」が開催される地
みんなでつなごう相互リンクの輪
PTA会長の気まぐれ日記
広島観光
「道の駅」人気の秘密を教えます!
原子爆弾は、あの日晴れていたから長崎に落ちた
坐禅